ワイン好きをも唸らせる 本格ガイドブック仕立ての誌面が魅力
ワイン好きのあの方に喜んでいただくために、掲載ワインからガイドブック仕立ての編集まで、徹底的にこだわったリンベル ワインカタログギフトには、日本の女性だけによる初めての国際ワインコンペティション「サクラアワード」入賞ワインなど、ここでしか手に入らない希少ワインも掲載。
また、ワインの愉しみを広げる、ワインオープナーやソムリエナイフ、赤・白・泡の味わいをさらに深める、それぞれ専用のグラスなど、こだわりのワイングッズもお選びいただけます。
『サクラアワード』
ワインスクールを主宰する田辺由美氏が審査責任者を務める、日本最大級のワイン審査会。
女性による、女性の視点を活かした、女性ならではの判断基準によってワイン評価を行うワインコンペティション『“SAKURA” Japan Women's Wine Awards 』
2016年は、世界35カ国から3,543アイテムのエントリーがあり、ソムリエ、醸造家、ワイン講師、ジャーナリスト、インポーター・流通・ワインショップの担当者など日本のワイン業界で活躍する380名の女性が審査を実施。
【銀座のソムリエが認めたワイン】
リンベルワインカタログギフトに掲載するワインは、すべて銀座のフレンチレストラン「アルパス」のオーナーソムリエ仲田勝男氏にテイスティングを依頼し、氏が認めたリンベルが海外ワイナリーから直輸入。逸品のみラインナップ。
フランス、イタリア、ドイツをはじめ、ヨーロッパの注目ワイナリーが生んだ珠玉の味わいから、お好みのワインをお取り寄せいただけます。

ソムリエ:仲田勝男 |
仲田氏プロフィール 1958年福島県生まれ。レストラン・「アピシウス」にて経験を積み、2003年にレストラン「アルバス」を開業。オーナーソムリエとして、完成度の高いワインと料理を提供しています。著書に、ソムリエが選ぶベスト・ワイン・カタログ(永岡書店)がある。
|
ワインは、色も味わいも造り手によって様々
その厳選された一本をお選びいただけます
赤ワイン
黒ぶどうを原料とした赤ワインの味わいは品種によって様々。ぶどうの種類や産地、収穫年、熟成期間の違いによって、甘味、酸味、まろやかさなどが微妙に異なる。 |
 |
白ワイン
白ワインはフルーティで口あたりのさわやかさが魅力。その液色は、輝く透明の金色から薄い褐色に至まで、広い色域を持っている。特に初心者にはおすすめのワイン。 |
 |
ロゼワイン
白ワインと同様の醸造法や、黒ぶどうと白ぶどうを混ぜて醸造されるものなど、赤ワインと白ワインの両方の特徴を兼ね備えたロゼワイン。色や香り、味わいも多種多彩。 |
 |
スパークリングワイン
スパークリングワインの金色に輝く液体を立ちのぼる気泡は、見た目も華やか。唇をグラスにつけた瞬間に弾ける液体は、ハレの日の気分を一層高めてくれます。 |
 |
|